15日土曜日はたまに太陽が顔を出す穏やかな「歳の神」には絶好の日となり、16日の日曜日は天気は一変、一日中雪の降る日となりました。
松之山2005冬
写真をクリックすると大きく見れます
Image
Title
Comment
晴れ間 晴れ間
綺麗な雪を表現するのは、やっぱり青空だろうな。
雪
雪は棚田をなめらかにしてしまう。何処が崖だか川だか分からなくしてしまう。
影
ほんの数分の太陽の挨拶。こんな模様を描いてくれます。
豪雪地帯 豪雪地帯
屋根の雪の表情は芸術的。白川郷の合掌造りもそうだけど、この柔らかさは追っかけ甲斐があります。
豪雪地帯 豪雪地帯
藁葺き屋根。その前に付けた屋根の雪も重さに絶えています。大変だな〜。
豪雪地帯 豪雪地帯
これまた別の家。雪の形が芸術的に見えます。
豪雪地帯 豪雪地帯
夕暮れなんだけど、このカメラこれ位の時間だと自然と青っぽく写るのかも。
杉の木 杉の木
杉の木の割れ目に雪が溜まり、自然の織りなす技が想像を超え、こんな事も出来るのだと関心。
文様 文様
美人林、冬の素顔。
不思議映像 不思議映像
降る雪をスローシャッターで捕らえたもの。こんな効果が出るとは思いませんでした。
杉の木に付いた雪は、除雪車の吹き出しで付いたものだと思います。
師匠! 師匠!
毎度おなじみ
スナップ スナップ
浮いている不思議な写真。
心霊写真? 心霊写真?
歳の神にピントを合わせ、人物を暈かしただけなのに、こんな写真に、どうして?
若人 1 若人 1
この村唯一の子供さん。この村で逞しく大きく育つだろうな。
若人 2 若人 2
お手伝い、やはり子供は人気者。
若人 3 若人 3
色々飛び回る、静かにしている事がない。今度は雪投げにチャレンジ。
若人 4 若人 4
神事の始まりに、神妙な面もち。
若人 5 若人 5
笑顔がこぼれ出す。
おばあちゃん おばあちゃん
孫を見守る優しいおばあちゃんである。
スナップ スナップ
鶴田さん、お手伝いに気合いが入っている。
スナップ スナップ
後ろから失礼しちゃいました。
スナップ スナップ
歳の神の準備中。人数が少ないけど、楽しいひとときかもしれない。
スナップ スナップ
おーい、もう一つ渡してくれ〜
スナップ スナップ
鶴田さん、最後の仕上げ、力を合わせてやるのがここの鉄則。
スナップ スナップ
厳しい表情だけど、内心は嬉しい物があるはず。
鶴田さん 鶴田さん
御神酒とおつまみを一緒に分け合う鶴田さん。
イカ炙り イカ炙り
こんな楽しみも加わる。美味しく頂きました。
歳の神 歳の神
豪雪地ならでは?茅葺き屋根をバックに歳の神。赤々と燃えさかる炎は豊作の証?
美人林 1 美人林 1
本当に美人林の木の多さに圧倒されました。
美人林 2 美人林 2
何処を向いてもこんな感じなんだけど、どう表現していいか分からない。もう少し画角が広かったらな〜と思う瞬間でした。
美人林 3 美人林 3
雪の付いた面白さと、直線的に並んだ効果を狙ってみました。
美人林 4 美人林 4
冬の顔。若葉の頃の華やかさはないが、それなりの表情がある。
美人林 5 美人林 5
足元。でも、これが根元じゃないんだね、この下何メートルかは隠れているんだよ。
美人林 6 美人林 6
雪の小枝に焦点を当ててみました。
美人林 7 美人林 7
足元ばかり、、、。雪の白さを出したかったのかも。
美人林 8 美人林 8
雪の重みでしなっている。もう少ししなっていれば、本当に豪雪地帯と言う感じに見えるだろうな。
天水島 天水島
雪を下ろす前の写真も欲しい所。
天水島 天水島
WBを触っていないのに、縦と横ではこんなに色が違う、故障の前触れかも。
展望台から 展望台から
いい感じだ。
展望台から 展望台から
森の学校キョロロの展望台からの撮影。もう少し早く来ていれば、もう少しはっきりと見えたかも。
霞む棚田 霞む棚田
霞む木々 霞む木々
まるで白黒の世界。
国道を行く 国道を行く
除雪車は来ない。国道405の標識ももうすぐ埋もれてしまう。
餅
ピントが少し前になってしまった。餅に合わせないといけないね。残念!
お玉 お玉
年輪を感じさせる。
たぬき たぬき
皆さんを歓迎して、玄関でお出迎え。
森の学校 森の学校
キョロロ内にある木で作った遊具ぞうさん。
うさぎ うさぎ
旅館の玄関先。ほのぼのとした作りである。
ホーム チンドンコンクール 松之山2005冬 冬の奥能登 富山に憩う白鳥
京都ミニ撮影会 花 風景 国泰寺 動物園
リンク集 掲示板 2号館目次


メールはこちらまで。









SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送